あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

七子八珍(2010年2月)

七子八珍 2010年2月号

「七子八珍(ななこはっちん)」とは

七子八珍(ななこはっちん)

本州最北端の青森県は、三方を日本海、太平洋、陸奥湾に囲まれているため、四季折々の豊富な魚介類に恵まれ、まさに「おさかな王国」。このため、魚市場はもちろん、スーパーなどでも旬の新鮮な魚介類が簡単に手に入り、魚介類の消費量も全国トップクラスとなっています。
「七子八珍(ななこはっちん)」とは、(社)青森観光コンベンション協会の前身団体が、青森市民の目線により青森の新鮮な魚介類を「四季の味」としてブランド化した総称で、さらには地元に馴染み深い「堂々九品(どうどうきゅうひん)」「隠れ十品(かくれじゅっぴん)」を含んだ全34種の食材から構成されています。

七子八珍(ななこはっちん)

特に寒さの厳しい今の季節は、旬を迎える魚介類が多いので、「新鮮」「豊富」「美味しい」三拍子揃った「七子八珍」を是非この機会に御賞味ください。

◆「七子八珍」は、(社)青森観光コンベンション協会の登録商標です。

「七子八珍」「堂々九品」「隠れ十品」の食材紹介

◇ 七子(ななこ)

晩秋から早春にかけて旬を迎える、すじこ、たらこなどの魚卵で「(子)こ」のつくもの七品

たらこ、ましらこ(まだら)、このこ(なまこ)、たこのこ、
ほたてのこ、すじこ、ぶりこ(はたはた)、たらこ

「七子」についてもっと詳しく紹介

http://www.atca.info/nanako/syun01.html

◇ 八珍(はっちん)

八珍(はっちん)

季節を感じる珍味として地元の人たちに愛され続けている八品

くりがに、がさえび(シャコ)、なまこ、うに、
ふじつぼ、白魚(しらうお・しろうお)、さめ、ほや

「八珍」についてもっと詳しく紹介

http://www.atca.info/nanako/syun02.html

◇ 堂々九品(どうどうきゅうひん)

堂々九品(どうどうきゅうひん)

遠来のお客様のために選び出した青森を代表する魚介類九品

めばる、あぶらめ、いか、ほたて、ひらめ、
さけ、たら、さば、いわし

「堂々九品」についてもっと詳しく紹介

http://www.atca.info/nanako/syun03.html

◇ 隠れ十品(かくれじゅっぴん)

 隠れ十品(かくれじゅっぴん)

地元で大変評価の高い魚介類十品

いしなぎ、みずだこ、そい、かれい、ぶり、たい、
あんこう 、まぐろ、きんきん、さくらます

「隠れ十品」についてもっと詳しく紹介

http://www.atca.info/nanako/syun04.html

「七子八珍」に関するイベントなど

七子八珍(ななこはっちん)

あったかい気持ちとあったかい料理でおもてなし
「七子八珍食べある記あったかフェア」の開催

◎キャンペーン期間:
平成21年12月1日(火)~平成22年2月28日(日)
※キャンペーン期間は終了しています。

「七子八珍」が特に美味しい今の季節、「七子八珍の会」 では「七子八珍食べある記あったかフェア」を実施しています。 フェア期間中、青森市内42店舗の「あったかフェア参加店」でお食事し、専用のスタンプ付きハガキで応募すると、特産品セット2,000円分(60名)や指定店でのお食事券2,000円分(120名)が抽選で総計180名様に当ります。是非、この機会に「七子八珍」をご賞味ください。

「七子八珍」を使った料理のレシピ公開

「七子八珍」を使った料理を是非家庭でも作ってみたいという方に、青森観光コンベンション協会ではアイデア料理コンクールの作品をはじめ、「七子八珍の会」会員店で提供している料理のレシピを紹介しています。

「七子八珍の会」会員のお店が腕によりを掛けて考案したオリジナルメニューのレシピ集
「七子八珍の会」会員のお店が腕によりを掛けて考案したオリジナルメニューのレシピ集
「七子八珍」を使ったアイディア料理コンクールの作品レシピ集
16年に開催された「七子八珍」を使ったアイディア料理コンクールの作品レシピ集(39メニュー)

美味しい「七子八珍」を食べる

お料理 菜のはな

今回御紹介する「お料理 菜のはな」には決まったメニューはなく、季節の旬の食材をはじめ、地元にしか出回らない珍しい食材などをふんだんに使用した「みちのく料理」を提供しています。味はもちろんのこと見た目も美しく、素材の良さを最大限に引き出しながら1品1品を端正込めて仕上げています。

住所 青森県青森市本町2-10-19 バッカスビル1F
電話/FAX 017-755-7265
営業時間 午後6時から~ 定休日 不定休
ホームページ http://www.aomori-nanohana.sakura.ne.jp/
いくら醤油漬け 長いも大根おろし合え

◇ いくら醤油漬け 長いも大根おろし合え

器にたっぷりと敷き詰めた極上の味わいのいくら醤油漬けの上に、みじん切りにした長いもとすり下ろした大根おろしを混ぜ合わせ、食べやすいように一口サイズにまとめたものを添えています。

水蛸 りんごと菊のすりおろし合え

◇ 水蛸 りんごと菊のすりおろし合え

みずみずしくて、うま味のギュッと詰まった大型の水蛸に、りんごと菊のなます仕立てを添えています。

昆布じめ鱈の焼きもの 白子のすり流し椀え

◇ 昆布じめ鱈の焼きもの 白子のすり流し椀え

かつお節ベースの白子のすり流し汁。具材は、昆布じめした鱈をさっと焼いたものと、人参、ごぼう、うぐいす菜、大根。

ホタテの焼むすびと貝焼き味噌仕立て

◇ ホタテの焼むすびと貝焼き味噌仕立て

貝焼き味噌の上に、ホタテの干し貝柱入りの焼きむすびをのせています。貝焼き味噌と焼むすびを混ぜ合わせていただきます。

「七子八珍」をより多くの人に知ってもらうためのPR活動

七子八珍(ななこはっちん)

「七子八珍」の知名度アップやより身近に感じてもらえるうように「七子八珍めしあがれ」というテーマソングを製作、CD化しています。
CDは、基本となるバージョンのほか、「PKJ・あみさきゆかバージョン」や「津軽弁バージョン」、「カラオケバージョン」の4バージョンで構成されていて、ジャケットにはイメージキャラクターの「八珍」(男の子)と七子(女の子)が掲載。 CDは非売品で、青森市内の幼稚園や小学校に配布しているほか、スーパーなどで流れています。

「七子八珍」に関するお問い合わせ先

社団法人 青森観光コンベンション協会

住所 青森市橋本2-2-17 青森県商工会館4F
電話 017-723-7211
FAX 017-723-7215
ホームページ http://www.atca.info/index.html

関連ページ

旬の食材バックナンバー


旬の食材

2020年3月
布海苔投石事業発祥の地「風間浦村の布海苔(ふのり)」

2020年2月
冬に獲れる、「田舎館いちご」

2020年1月
白神山地と日本海の自然に囲まれ育った「深浦白神自然薯」

ページトップへ戻る