あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

えご天

えご天「えご草」という海草を煮とかして固めた「えご天」。磯の香りと程よい歯ごたえが格別のおいしさです。

えご天

材料(6個分:15×10×1.5cm容器)

えご草 50g
1,000ml
タレ(お好みで酢みそ、辛子酢みそ、ぽん酢など)

作り方

  1. えご草は2~3回洗ってきれいにする。
  2. 鍋に1と水を入れて強火にかける。煮たってきたら弱火にし、焦げないように注意しながらヘラでかき混ぜ、30分くらいを目安に、えご草の形がなくなるまで練る。
  3. 十分に練ったえご天は、目の細かいネットに入れ、熱いうちに絞っておく。きれいでなめらかなえご天ができる(熱いのでゴム手袋をはめること)。
  4. 3をバット等の容器に流し入れて固める。
  5. 4が固まったらまな板に取り出し、3×6cmの短冊切りにする。器に盛り、好みのタレをかけて食べる。

Point

  • えご天は時間をかけてじっくり練り上げる。
  • 銅鍋で煮るときれいな緑色のえご天になる。

あおもりの郷土料理


ページトップへ戻る