ごままんま

昔は田植えの時期に食べられたという赤飯に代わるごちそうご飯。

津軽弁で「ごはん」を「まんま」ということから「ごままんま」と名付けられた、ごまの香ばしい風味が楽しめるごはん。春の田植えどきに食べられたり、地域によって赤飯に代わるごちそうとして位置付けられたり、季節を問わずに作られている郷土料理です。

材料(7~8人分)

もち米
3合
うるち米
2合
黒ごま
40g

大さじ2
しょうゆ
100ml
砂糖
50g
枝豆 適量

作り方

1

もち米とうるち米を混ぜ、洗って2時間水に浸しておき、ザルにあげて水気をしっかりときる。

2

黒ごまは、すり鉢で粗くする。

3

②の中に、調味料(酒、しょうゆ、砂糖)を入れてよく混ぜ、計量カップに入れる。全部で900mlになるよう水を足す。

4

炊飯器に①と③を入れ、黒ごまを入れたらよく混ぜてから炊く。

5

炊きあがってから、茄でた枝豆をかざる。

Point

  • 浸水した米は、しっかりと水切りをしないとやわらかくなってしまう。
  • ごまは8分ずりにすると、風味がよい。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

青森のご当地グルメ・レシピ特集

青森のご当地グルメ・レシピ特集

毛豆(けまめ)

毛豆(けまめ)

がっぱらもち(ご飯使用)

がっぱらもち(ご飯使用)

自然農法 農薬不使用米【10kg】(玄米)

自然農法 農薬不使用米【10kg】(玄米)

いなりずし

いなりずし

若生おにぎり

若生おにぎり

青森生姜味噌おでん

青森生姜味噌おでん

牡丹蕎麦 特臼製粉 そば粉【1kg】

牡丹蕎麦 特臼製粉 そば粉【1kg】

青森天然山菜赤みず

青森天然山菜赤みず

青森県産りんご 100% 使用 × 白神山地の天然酵母 りんごの芳醇な余韻に酔いしれる、ホワイトアップルブランデー。 Alc. 40%|500mL

青森県産りんご 100% 使用 × 白神山地の天然酵母  りんごの芳醇な余韻に酔いしれる、ホワイトアップルブランデー。  Alc. 40%|500mL