冷涼で乾燥した気候を好むレタスは、青森県の気候にもあい、これから旬の時期を迎えます。レタス1個に葉は約30枚あり、外側4枚目までは、繊維が多く食感がシャキシャキしていて油との相性が良いので、チャーハンにも向いています。

材料(2人分)
レタス | 2枚(60g) |
ねぎ | 1/2本(50g) |
干し貝柱 | 4個 |
たまご | 2個 |
炊いたごはん | 2膳分(300g) |
ごま油 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/3(2g) |
しょうゆ | 小さじ1 |
オイスターソース | 小さじ1 |
こしょう | お好みで |
作り方
- 干し貝柱は、ひたひたの水につけて戻しておく。
- レタスはひとくち大にちぎる。ねぎはみじん切りにする。
- 戻した干し貝柱はほぐしておく。
ポイント:干し貝柱の戻し汁はうま味がたっぷり詰まっているので、スープなどに活用しましょう。 - ボウルにたまごを溶き、軽く温めたごはんと混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油とねぎを入れて火にかける。ねぎの香ばしい香りがしてきたら、4を加えてパラパラになるまで炒める。
- 塩、ほぐした干し貝柱、オイスターソースを加えて混ぜたら、レタス、しょうゆ、お好みでこしょうを加え、火を止めて完成!