あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

【青森県産ベビーホタテを堪能しよう!青森県産ベビーホタテの旨味と甘味を味わうレシピをご紹介します!】2024.3.4 更新

 ベビーホタテとは、生後1年半程度経過した半成貝(はんせいがい)と呼ばれる若いホタテです。その半成貝の約8割は、時期的に旨みがのる4~8月にかけて、旨み成分を逃がさないよう蒸気で加熱した後に、急速凍結し、ベビーホタテとして出荷されます。

 ベビーホタテは加熱済みの商品なので、下処理不要でそのままでも美味しく食べられ、生ごみの心配もいらない、とても便利な食材です。

 青森県陸奥湾には、八甲田山系や下北半島、津軽半島の山々から栄養豊富な水が流れる込むため、良質なプランクトンが育ちます。それらを食べて生育した青森県のベビーホタテは、甘味や旨味が凝縮し、ぷりぷりとした食感が特徴です。

 今回は、ベビーホタテの甘味や旨味、食感を存分に味わえるレシピを紹介します。和洋中、どんな料理にもよく合うので、ぜひお試しください!

 

【ベビーホタテときゅうりの炒め物(4人分)】

(材料)

・ベビーホタテ         12個

・生姜                   一片(せん切り)

・きゅうり              2本

・サラダ油              大さじ1

・塩                       少々

 

(作り方)

①きゅうりは斜め切りにしてから、半分の長さに切る。塩少々で揉んでギュッと絞る。

②フライパンにサラダ油と生姜を入れてさっと炒め、しっかり絞ったきゅうりを加え強火で1分位炒める。その後、ベビーホタテを加えて30秒位炒め、塩コショウで味付けする。


【ベビーホタテと枝豆のつくね(4人分)】

(材料)

・ベビーホタテ          8個

・枝豆                    200g

(茹でてさやから出す)

・鶏ひき肉               200g

・片栗粉                   大さじ2

・サラダ油                  大さじ1

〈A〉   

・ねぎみじん切り      大さじ2

・酒                              大さじ2

・塩                              小さじ1/2

 

(作り方)

①ベビーベビーホタテは1個を4等分に切る。枝豆と混ぜ、片栗粉をまぶす。

②ボウルにひき肉と〈A〉を混ぜ、枝豆、ホタテも混ぜる。

③手に油をつけて12個に丸く平らに形を整える。

④フライパンに油を熱し、弱火で両面こんがりと焼く。

※ポン酢や大根おろしに醤油等でいただきます。


【ベビーホタテとカリフラワーのカレーピクルス(4人分)】

(材料)

・ベビーホタテ          12個

・カリフラワー          1個

・パプリカ               1/4個

〈A〉

・酢                      1カップ

・水                      1カップ

・砂糖                     大さじ4~5

・塩                            小さじ1

・カレー粉                小さじ1/2

・サラダ油                大さじ1

(オリーブオイル)

 

(作り方)

①カリフラワーは小房に分ける。パプリカは縦に細切りにする。

②たっぷりのお湯を沸かし、カリフラワー、パプリカの順でサッと茹でる。最後にベビーホタテを入れ、すぐザルに取る。

③ベビーホタテ、カリフラワー、パプリカを〈A〉と混ぜ、半日くらい漬ける。


【ベビーホタテの卵丼(2人分)】

(材料)

・ベビーホタテ            12個

・卵                           2個

・玉ねぎ      1/2個

・カニ風味かまぼこ 4本

・三つ葉                        少々

・ご飯                            適量

〈A〉

・だし汁                        1カップ

・醤油                             大さじ1と1/2

・みりん                         大さじ1と1/2

・砂糖          小さじ1

 

(作り方)

①玉ねぎは玉ねぎは玉ねぎは薄切り、カニ風味かまぼこは手で裂く。三ツ葉は2㎝くらいに切る。

②小鍋に〈A〉と玉ねぎを入れて2~3分煮て、ベビーホタテとカニ風味かまぼこを加える。

③玉ねぎがしんなりしたら、卵を溶きほぐして加え、蓋をして30秒、火を止めて30秒、蒸らして三ツ葉を散らす。

 

【レシピカード無料配布中!】

 上記でご紹介したレシピをまとめたレシピカードです!横向き両面印刷(短辺をとじる)で印刷し、切り分けるとレシピカードとしてご利用いただけます!

☆ダウンロードはこちら☆


ページトップへ戻る