こうとく(高徳)りんご

樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」

品質管理が難しいため、希少品種と言われる「こうとく(高徳)りんご」。 小玉の果実の中には瑞々しいほどの蜜が入ります。 果実の食感もシャキッとしていて、甘さと酸味のバランスも絶妙です。 樹上で完熟させてからお届けしますので、小さい果実の中に美味しさが凝縮された「こうとく」をお楽しみたいだけます。


✔葉とらず栽培の「こうとく(高徳)」りんご


りんごの葉摘みを行わずに、自然の状態で果実を熟させています。

太陽の光をたっぷり浴びた葉が光合成で養分を作りだし、りんごの実に栄養を供給し、糖度が高くなりやすい栽培方法です。葉をとらないため、りんごの表面に葉っぱの影が残ります。そのため果皮には色むらができます。小玉でも、実はみずみずしくジューシーで、たっぷりの蜜が入りやすくなります。

樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」
樹上完熟蜜入りんご「葉とらずこうとく(高徳)」

樹上で完熟させる「葉とらずこうとく(高徳)」りんご

こうとくりんごは、他のりんごの品種より小玉ですが、たっぷりの蜜が入りやすい品種のりんごです。多いもので蜜の割合が7~8割になる果実も見られます。(※蜜は、すべての「こうとく」に確実に入るとは限りません。) 「こうとく」は樹上で完熟させてから、収穫することにより、甘さがのり蜜がたっぷり入りやすくなります。


葉とらず「こうとく(高徳)」りんご 

至極の蜜入りりんご「こうとく」

果実の食感もシャキッとしていて、甘さと酸味のバランスもちょうどよいのですが、蜜のところは特にフルーティーな甘さが際立ちます。


✔青森県南部町の玉芳農園


玉芳農園さんでは他の品種のりんごに比べ「こうとく(高徳)りんご」の生産量は少なかったのですが、一度食べたお客様のもっと欲しいというお声から、年々生産量を増やしていますが、デリケートな品種のため、収量も限られ、出荷期間が短い希少なりんごです。


玉芳農園のこうとく(高徳)りんご


旬のカレンダー

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 旬の時期
  • 流通時期

詳細情報

通常価格
4,400円(税込)~
主な原材料
りんご
内容量
3kg
事業者名
ハイネットショップ
電話番号
0178-20-8041

※情報が変更される場合があります。最新情報はサイト等をご確認ください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

嶽きみ(だけきみ)

嶽きみ(だけきみ)

わらび

わらび

活トゲクリガニ(メス)

活トゲクリガニ(メス)

津軽平野が育てた極上メロン「アムさん」

津軽平野が育てた極上メロン「アムさん」

はれわたり

はれわたり

青森アップルワインケーキ Cube de Pomme 8個入

青森アップルワインケーキ Cube de Pomme 8個入

桃川 大吟醸純米 華想い

桃川 大吟醸純米 華想い

AOMORI JUICY LAB リンゴ

AOMORI JUICY LAB リンゴ

超希少☆赤~いりんご【栄紅(えいこう)】大きさ不揃いB品2.5kg

超希少☆赤~いりんご【栄紅(えいこう)】大きさ不揃いB品2.5kg