ねりこみ
さつまいもと片栗粉のとろみが芯まで冷えた体を暖めてくれます。
材料(5人分)
| さつまいも | 1本 |
| にんじん | 1本 |
| 油あげ | 大1/2枚 |
| こんにゃく | 1/2本 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ザラメ | 75g |
| 片栗粉 | 大さじ1/2~ |
| 水 | 大さじ1/2~ |
| グリーンピース | 大さじ1 |
作り方
| 1 | さつまいもは、皮をむいて大きめに角つけて乱切りにする。 |
| 2 | にんじんは小さめの乱切りにする。 |
| 3 | 油揚げは一口大の三角に切る。 |
| 4 | こんにゃくは太めの短冊切りにする。 |
| 5 | 最初ににんじんを鍋に入れ、すべての材料がひたひたになるくらいの水を加えて煮る。 |
| 6 | 次にさつまいも、油揚げ、こんにゃくを入れザラメを加える。 |
| 7 | さつまいもがやわらかくなったら、塩を入れる。 |
| 8 | 片栗粉を同量の水で溶いて加え、とろみがついたら火を止める。いろどりにグリーンピースを加える。 |
Point
- さつまいもは、水につけてさらして置く。
- とろみは、好みで片栗粉を加減する。



















