あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

イカめし

イカの町、八戸の名物料理。中のもち米にイカの出汁がしみて、もうたまりません。

材料(12個分)

イカ(中) 3杯
もち米 80g
ごぼう 20g
干ししいたけ 2枚
にんじん 20g
しょうゆ 小さじ1
小さじ1
片栗粉、昆布 適量

調味料A

しょうゆ 60ml
みりん 40ml
40ml
白砂糖 大さじ2
黒砂糖 大さじ1

作り方

  1. もち米は洗って、約1時間水に浸して、しっかり水気を切る。
  2. イカは、足と内蔵を抜き、きれいに洗う。
  3. ごぼう、もどした干ししいたけ、にんじんはみじん切りにする。
  4. ③をもち米に加え、しょうゆ、酒を入れて混ぜ、イカに詰める。
  5. 7割くらい詰めたら、爪楊枝で留める。
  6. 鍋に昆布を入れ、④を並べて、ひたひたの水で煮る。沸騰後、中火にして約20分煮る。
  7. 余分な煮汁(約半分)を捨て、調味料Aを加え、落とし蓋をして約15分煮る。味がまんべんなく染みるようにときどき裏返す。

Point

  • イカは、バーベキュー用の「つぼ抜きいか」でもよい。
  • お好みで、煮汁に水溶き片栗粉を加えて加熱してあんを作り、イカめしにかける。
  • 八戸はイカが多く獲れたため、近所からもらうことが多く、親戚等が集まる時によく作った。
  • あんは甘じょっぱいので、主食よりおやつ感覚で食べられる。

あおもりの郷土料理


ページトップへ戻る