青森県産にんにく物語

青森県産にんにくの贅沢なうま味と風味を存分に!

青森県の厳しい寒さの中、雪の下で冬を越し、すくすく育った青森県産にんにく。

糖度が高くうまみのあるにんにくは、青森県産特有の美味しさです。


そのまますりおろしたりスライスしてお刺身にのせて食べると、ピリッとした辛さとにんにくの豊かな香りがやみつきに。

加熱すると辛みが一転して、甘みとにんにくの香り高いうま味がたまらない美味しさ。

どう食べても美味しいのが、青森県産にんにくです!


天間林流通加工は青森県産にんにくを専門に取り扱い、通年販売しております。

食べた後の嫌なにおいが戻らない「低臭真空処理」を施しており、食後の臭いが気になりません。

平日も接客業の方も、美味しいにんにく料理をどうぞお召し上がりください!

翌日の臭いが気にならない「低臭真空処理」

にんにくを食べた後、においが気になりますよね。特に接客業のお仕事をされていると、休日前しかにんにくを食べないという方もいらっしゃいます。

天間林流通加工のにんにくは「低臭真空処理」を施しており、翌日の嫌なにおいが残りません。

「低臭真空処理」は特殊な釜ににんにくを入れ、一定時間真空状態にするだけの処理です。

もともとは塩のあく抜きに使われていた窯で、薬品など使用しておりませんので、安心してお召し上がり頂けます。

さまざまなお料理に大活躍!

ホイル焼きや素揚げにすると、にんにく自体の美味しさを存分に楽しめますので、ぜひお試しいただきたいです!

パスタ、ガーリックライス、ステーキ、アヒージョ、バーニャカウダなど、1kgあればにんにく料理が何でもできます。

お刺身に生のにんにくをちょっとつけたら、お刺身も引き立ちクセになる美味さに。特にイカ刺しには必須です!

豊かな香りと味わいで、毎日の食卓を彩ります。

旬のカレンダー

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 旬の時期
  • 流通時期

詳細情報

通常価格
3,132円(税込)
主な原材料
にんにく(青森県産)
内容量
1kg
事業者名
(有)天間林流通加工
電話番号
0176-68-3861
FAX番号
0176-68-3862
SNS

Instagram

X

※情報が変更される場合があります。最新情報はサイト等をご確認ください。

このお店の他の商品

青森県産 熟成黒にんにく「まるてん元気くん」カケラカップ200g×3パック

青森県産 熟成黒にんにく「まるてん元気くん」カケラカップ200g×3パック

このページを見ている人は、こんなページも見ています

大間マグロだけじゃない!青森の絶品マグロの旬や特徴を徹底解説!

大間マグロだけじゃない!青森の絶品マグロの旬や特徴を徹底解説!

活トゲクリガニ(メス)

活トゲクリガニ(メス)

青森アップルワインケーキ Cube de Pomme 8個入

青森アップルワインケーキ Cube de Pomme 8個入

ミズ

ミズ

笹餅

笹餅

ピーマン

ピーマン

冬から春にかけて旬を迎えるヤリイカ

冬から春にかけて旬を迎えるヤリイカ

菊花とさもだしの塩辛

菊花とさもだしの塩辛

青天の霹靂 桃川大吟醸純米酒

青天の霹靂 桃川大吟醸純米酒

メロン産地のプライドが詰まった、驚くほど甘くジューシーな「つがるメロン」。

メロン産地のプライドが詰まった、驚くほど甘くジューシーな「つがるメロン」。