夕顔の炒め煮
つるんとした食感とクセのないやさしい味、鶏肉ととろみを加えてご飯にピッタリ。
材料(4人分)
| 夕顔 (皮・種を除いたもの) | 300g |
| 鶏挽肉 | 80g |
| 油 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1・1/3 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1~ |
| 水 | 小さじ2 |
作り方
| 1 | 夕顔は皮を厚く剥き、中心部分の種を取り、食べやすい大きさの短冊切りにする。 |
| 2 | 鍋に1と水200mlを入れて火にかけ、夕顔が少し透明になるまで茹でる。 |
| 3 | 鍋に油をしいて鶏挽肉を炒めたら、2を茹で汁ごと入れて煮る。 |
| 4 | 夕顔が柔らかくなったら(透きとおってきたら)調味料を入れて煮込み、味を含ませる。 |
| 5 | 火を止めてから、水溶き片栗粉を鍋に回し入れてよく混ぜ、中火でとろみをつける。 |



















