冬の日常的な家庭料理ですが、その彩りから正月料理の一品になることも。

材料(4人分)
にんじん | 250g |
タラコ(塩蔵) | 80g |
しょうゆ | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
油 | 大さじ1 |
水 | 100ml |
作り方
- 〔下ごしらえ〕
- にんじんは長さ4cm、幅3~4mmのせん切りにしておく。
- タラコは薄皮から出しておく。
- 鍋に油をひき、にんじんを炒め、しんなりしてきたら火を止め、水、タラコを加える。
- タラコが全体に混ざったら中火で加熱し、沸騰したらしょうゆ、砂糖、酒を加え、水気がなくなるまで煮る。
Point
- タラコの塩分によって味つけを調整する。