トゲクリガニ

トゲクリガニは春に旬を迎え、ガサエビ(シャコ)と並び、青森の花見には欠かせないものです。毛ガニより小ぶりですが、味は毛ガニと似ており、それ以上に美味しいと言う人もいます。旬の春は、濃厚な風味のカニ味噌が詰まっており、他のカニでは味わうことのできない極上の味です。県外ではあまり流通していないため、ぜひ青森での花見の際に食べていただきたい逸品です。
文豪・太宰治もトゲクリガニが大好物で、小説「津軽」の中にも登場しています。

旬のカレンダー

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 旬の時期
  • 流通時期

主な生産地

  • 津軽
    • 外ヶ浜町
  • 南部
    • 野辺地町
    • 横浜町
  • 下北
    • むつ市

このページを見ている人は、こんなページも見ています

シャコ(ガサエビ)

シャコ(ガサエビ)

まっしぐら

まっしぐら

大鰐温泉もやし

大鰐温泉もやし

シジミ

シジミ

嶽きみ(だけきみ)

嶽きみ(だけきみ)

一球入魂かぼちゃ

一球入魂かぼちゃ

渋皮栗の素揚げ

渋皮栗の素揚げ

青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館 東京店」だけじゃない!首都圏で青森県産品を買える・味わえるお店をご紹介

青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館 東京店」だけじゃない!首都圏で青森県産品を買える・味わえるお店をご紹介

青天の霹靂 桃川大吟醸純米酒

青天の霹靂 桃川大吟醸純米酒

果肉まで赤~いりんごのジュース1L【3種セット】

果肉まで赤~いりんごのジュース1L【3種セット】