青森県のながいもは、全国有数の出荷量を誇り、国内流通量の約4割を占めています。近年は、アメリカや台湾に輸出され、東洋系住民向けの食材や薬膳用として使われています。
5月に植え付けが始まり、11~12月(秋堀り)と越冬後の3~4月(春堀り)の年2回収穫されます。
品種は、首が短く肉付の良い「ガンクミジカ」と呼ばれる丸尻で短めの系統が普及しており、肉質が柔らかくアクがないのが特徴です。
ながいもの選び方
・皮の表面がなめらかでつやのあるもの。ひげ根は少ない方がよい
・皮の色が均一でふっくらと太くずっしりとしているもの
・断面が白くみずみずしいもの
ながいもの保存・調理方法
1本丸ごとのものは、新聞紙などにくるんで風通しの良い涼しい場所に保管し、冬期間は凍らせないように注意します。カットしたものは、切り口が空気に触れないようにラップをして冷蔵保存します。ながいもと言えば、とろろや短冊切りにして生食する方法が一般的ですが、浅漬けや素揚げなどもおすすめです。
主な生産地
三八 | 八戸市、田子町、五戸町、南部町、三戸町、新郷村、階上町 |
---|---|
西北 | 五所川原市、つがる市 |
上北 | 十和田市、七戸町、東北町、六ヶ所村、横浜町、三沢市、六戸町、野辺地町、おいらせ町 |
出荷時期
season…出荷時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|
season
|