あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

いなりずし

赤くて甘い津軽のいなりずし。花見や運動会には欠かせない重箱の主役。

材料(12個分)

もち米 1合
うるち米 1合
油揚げ(長方形) 6枚
紅しょうが 50g

A

しょうゆ 大さじ1・1/3
白砂糖 40g
大さじ2
ひとつまみ

B

白砂糖 150~170g
60ml
※5倍酢12mlを普通の酢に換算
ひとつまみ

作り方

  1. 油揚げを軽くすりこぎでたたいてから、半分に切り、開く。
  2. 鍋に油揚げと油揚げが浸る位の水を入れ、沸騰させる。
  3. 煮立ったらザルにあげて、水で2~3回洗い、4回目はぬるま湯で洗う。
  4. 油揚げをザルにあげて、水切りをする。
  5. 鍋に④の油揚げとAの調味料を入れて火にかけ、中火で汁気がなくなるまで煮る。
    火を止める直前に塩をひとつまみ入れる。
  6. ⑤をザルにあげ、あら熱がとれたら、手で平らに伸ばす。
  7. もち米とうるち米を混ぜて洗い、炊飯器で炊く。
  8. ごはんが炊きあがったら、混ぜ合わせておいたBの調味料を入れ、へらで混ぜてから約30分蒸らす。
  9. ボウルにごはんを移し、刻んだ紅しょうがをたっぷり入れて混ぜる。
  10. ごはんを油揚げに入れて俵型にして出来上がり。

Point

  • 油揚げを最後ぬるま湯で洗うことにより、ふんわり仕上がる。
  • 油揚げを煮た時にあまった煮汁はとっておき、ごはんを詰める時に手でぬらしながら使う。

あおもりの郷土料理


ページトップへ戻る