あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

青森特産品図鑑

アワビ

アワビ

青森県で主に獲れるのはエゾアワビで、県内全沿岸に生息し、特に大間町で採れるアワビは評価が高く、高値で取引されています。
全長約10cm前後と、他のアワビに比べやや小ぶりではありますが、肉厚でやわらかく、適度の歯ごたえのあるのが特徴です。青森県のような寒冷地域では1年間で約1~2cm程度しか成長しないため、十分な大きさになるまでに7~8年の月日を要します。
あわびの肉を乾燥させてつくる“熨斗鮑(のしあわび)”は不老長寿の薬とされ、命を長ずる説から慶賀の際の贈答品、飾り物、又武士の出陣などに使われ、現在の“ノシ”の習慣のもとになりました。
刺身や酒蒸し、ステーキで食べるほか、青森県の八戸市を中心に、お祝い事やお正月に欠かせない料理「いちご煮」といわれる、お吸い物に、ウニと一緒にアワビが使われています。

主な生産地

東通村、深浦町、風間浦村、八戸市、むつ市

漁期

dis…漁期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
dis
dis
dis
dis
dis
dis
dis
dis
dis
dis

ページトップへ戻る