夏から冬にかけて漁獲される回遊性のアジ科の魚で、晩秋から冬にかけ本県日本海を南下する脂がのった大型のブリは「寒ブリ」と呼ばれ、脂のりが良く人気があります。
ブリは成長するにつれ呼び名が変わる出世魚として知られ、青森県では、ショッコ、イナダ、フクラゲ、ワラサ、ブリへと変化します。青森県の日本海側では海水温が低くなり、寒さが厳しくなる晩秋から初冬に、大型の定置網にサケと主に大型のブリがたくさん水揚げされます。
主な生産地
八戸市、深浦町、東通村 |
---|
漁期
season…漁期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
dis
|
dis
|
season
|
season
|
season
|
season
|
dis
|
season
|
season
|
season
|