あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

【栗】簡単!栗の皮むき「渋皮栗の素揚げ」(2018年10月)

今月ご紹介するのは、青森県の「栗」で作る、秋の夜長にぴったりのおつまみレシピです。 青森県は、縄文時代から三内丸山遺跡で栗が栽培されていたとされる痕跡が見つかっています。
10月は秋の味覚「栗」の簡単に皮むきするコツと、今の時期しか味わえない生の栗から作るレシピに挑戦してみませんか?

栗の下茹で材料

生栗 10個
10g
750ml

材料(3~4人分)

渋皮がついたままの栗 10個
揚げ油 鍋に対して栗が浸る程度
少々

下準備

  • 栗は洗っておきます。

手順・ポイント

  1. 塩を加えた水から栗を茹で、沸騰してから約10分中火で煮ます。
    茹でるときに塩を入れた水で下茹ですると浸透圧で鬼皮が剥けやすくなります。
  2. 茹で上がったら粗熱を取り、冷凍します。凍らせることで鬼皮が剥けやすくなります。
  3. 1~2時間凍らせたら、流水解凍します。
  4. とんがりの頭の部分を少し切り落とし、“座”と呼ばれるお尻の部分をそぐように3回くらいナイフを入れ、鬼皮を剥いていきます。
  5. 熱した油の中に渋皮がついた栗を丸ごと入れ、素揚げします。
  6. こんがりきつね色になったら油からあげて、お塩を振って完成です。

下ごしらえで美味しく変身 青森レシピ

【大和しじみ】だしが要らない!「しじみ汁」

2019年9月
【大和しじみ】だしが要らない!「しじみ汁」

【焼干し】焼干し出汁で作る炊き込みご飯

2019年11月
【焼干し】焼干し出汁で作る炊き込みご飯

【カシス】【こかぶ】野辺地葉付きこかぶのカシス漬け

2019年7月
【カシス】【こかぶ】野辺地葉付きこかぶのカシス漬け

ページトップへ戻る