【終了しました。】だしカフェ大原2023でご紹介したレシピ動画をYoutubeに掲載しました!
- 2023.11.14県では、地産地消の推進とともに健康寿命の延伸を目指すため、だしのうま味で美味しく減塩を推進する「だし活」に加え、野菜に含まれるカリウムを利用して体内の余分な塩分を排出する「だす活」を広く紹介し、県民の行動変容につなげる取組を行っています。 2023年9月に、「だし活+だす活」アンバサダーを... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ, だし活, トピックス ]
県では、地産地消の推進とともに健康寿命の延伸を目指すため、だしのうま味で美味しく減塩を推進する「だし活」に加え、野菜に含まれるカリウムを利用して体内の余分な塩分を排出する「だす活」を広く紹介し、県民の行動変容につなげる取組を行っています。 2023年9月に、「だし活+だす活」アンバサダーを... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ, だし活, トピックス ]
1 開催期間 令和5年11月9日(木)~12日(日) 4日間 2 開催店舗 イオン九州株式会社管内25店舗 (旗艦店:イオン福岡店(福岡県糟屋郡粕屋町酒殿字老ノ木192-1)) 3 フェアの概要 (1)農林水産物及び加工品の販売 (農 産)... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ, トピックス ]
青森県と福岡県の間では、平成11年から、太宰府天満宮と(一社)青森県りんご対策協議会による梅とりんごの相互交流が続いています。この交流を契機として、青森県では福岡県と連携し、旬のフルーツの情報発信と消費拡大に取り組んでいます。 期間限定で、株式会社コムサが展開する「カフェコムサ」において、... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ ]
みちのく夢プラザの商品ランキングを更新しました。 バックナンバーはこちら
[ カテゴリー:みちのく夢プラザ 売れ筋ランキング ]
青森・岩手ええもんショップの商品ランキングを更新しました。 バックナンバーはこちら
[ カテゴリー:青森・岩手えぇもんショップ 売れ筋ランキング ]
あおもり北彩館の商品ランキングを更新しました。 バックナンバーはこちら
[ カテゴリー:あおもり北彩館 売れ筋ランキング ]
農林水産物を取り扱う荷主企業や運送事業者、県や市町村等の関係職員を対象に、物流の2024年問題の課題解決に向けた一歩を踏み出す機会として、下記のとおりセミナーを開催します。ぜひ、この機会に積極的に御参加くださるようお願いします。 セミナー開催案内チラシ(PDF) 1 日時及び場所 令... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ ]
青森県庁北棟8階の食堂「花林檎」では、毎月1回、だしのうま味で美味しく減塩する「だし活」推進の取組の一環として、県産素材のだし商品「できるだし」を使用した定食を販売しています。 今月は、10月19日木曜日、「できるだし」を使用した「照り焼きチキン定食」を、限定60食・600円(税込)で販売... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ, トピックス ]
10月21日(土)と22日(日)の2日間、イトーヨーカドー五所川原店の特設コーナーで「あおもり産地直売所まつり」を開催します。道の駅いかりがせき(平川市)がりんごを、六旬館(六ケ所村)がながいもやごぼう、こんぶなどの地元産品を販売するほか、あおもり米新品種「はれわたり」や「できるだし商品」のP... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ, トピックス ]
11月1日(水)から30日(木)までの1か月間、県内の農家レストラン31店舗において農家レストランキャンペーンを実施します。 期間中、キャンペーン参加店で食事し、店頭に設置している応募箱に必要事項を書いて応募すると、抽選で100名様に青森県の郷土料理レシピ本「あおもりの郷土料理 春・夏編」をプ... 続きを読む
[ カテゴリー:トピックス, フェア・キャンペーン ]
県では、令和5年秋に全国デビューするあおもり米新品種「はれわたり」について、県内の宿泊施設や飲食店等での利用拡大を図るため、ホテル・旅館等の宿泊事業者や飲食事業者を対象とした試食会を下記のとおり開催します。 ぜひ、この機会に積極的に御参加くださるようお願いします。 開催案内... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ ]
令和5年10月11 日(水)から16日(月)までの6日間、イトーヨーカドーアリオ葛西店において、「青森県フェア」が開催されます! ○開催期間 令和5年10月11日(水)~10月16日(月) ○開催店舗 イトーヨーカドーアリオ葛西店 1階食品売り場及びセン... 続きを読む
[ カテゴリー:お知らせ, トピックス ]
四季折々のおいしい青森県産品について、知る、買う、味わうなど、様々な角度から毎月情報発信しています。