あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

ハチミツ(2017年5月)

2017年5月 旬の食材 ハチミツ

 県内各地で桜祭りが開催されていますね。春たけなわの今月は、様々な花とミツバチ、そして養蜂家の方々の努力から生まれる青森県産のハチミツを紹介します。

青森県のハチミツ

青森県のハチミツ

 日本のハチミツの自給率は、わずか7%に過ぎません。国内消費量の90%以上が輸入品、そのうち70%以上が中国産のものです。
 海と山に囲まれた青森県では、その恵まれた環境を生かし、品質の良いハチミツが採取されています。

 青森県産のハチミツの生産量は、全国第5位(平成26年度)となっており、その品質の高さから注目されています。

区分 生産量(t) 比率(%)
1位 長野 316.7 11.1
2位 北海道 288.3 10.1
3位 秋田 222.5 7.8
4位 熊本 194.6 6.8
5位 青森 185.1 6.5
6位 鹿児島 159.8 5.6
7位 和歌山 146.0 5.1
8位 愛知 130.0 4.5
9位 岐阜 121.9 4.3
10位 山形 96.0 3.4

出展:平成28年10月農林水産省生産局畜産部「養蜂をめぐる情勢」

ハチミツの成分

 ハチミツの主成分は、糖類(ブドウ糖、果糖、ショ糖など)が75~80%前後、水分が20%前後、残りは各種ミネラル・ビタミン類・アミノ酸・花粉粒・ロウ質など、様々な物質が含まれています。
 ハチミツは、体内に取り込まれてから素早くエネルギー源となる「疲労回復」、そして多く含まれているカリウムが体内の余分な塩分を排出する働きがあることから「高血圧予防」の効果が期待されます。
 また、その濃厚な甘味からカロリーが高いという印象があるかもしれませんが、実際には砂糖と比較すると低カロリーなのです。

種類 カロリー(100g相当)
ショ糖(上白糖) 384kcal
ハチミツ 294kcal

 なお、ハチミツは昔から保存食とされており、風味を保てる期限として2~3年程度は保存可能で、風味を気にしなければ何年でも使用できます。

ハチミツの種類

アカシア、とち、りんご、桜、蕎麦のハチミツ
(写真左から、アカシア、とち、りんご、桜、蕎麦のハチミツ)

 ハチミツの種類は、蜜の元となる花によって分類されます。そのため、元となる花の種類によって、淡黄色から黒褐色まで様々な色のハチミツになります。
 ハチミツは、みつばちが仲間と知らせあって同じ花畑で蜜を集めることから、花の種類別のハチミツができます。県内では主に、アカシア、とち、りんご、桜、蕎麦などのハチミツが採集されています。アカシアのハチミツは、クセが無いのでどんなものにも合う味、とちのハチミツはすっきりとした後味、りんごのハチミツはほのかにりんごの香りがします。青森の自然そのままの味は、他にはない豊かな風味となり、食卓を豊かにしてくれます。
 また、採集したばかりの新蜜は、5月下旬から販売されるそうです。楽しみですね。

青森の養蜂家さんから聞いたハチミツの美味しい食べ方

  • 朝食の定番は、ヨーグルト+ハチミツ。
  • 砂糖の代わりにコーヒーや紅茶に入れても。
  • 冷やした生トマトにかけて。(食べる直前にかけるのがコツ。)
  • バルサミコ酢+オリーブオイル+ハチミツ+レモン汁+塩を合わせた手作りドレッシングは、青森の旬の野菜との相性抜群。
  • 肉をハチミツに漬けておくと、肉が柔らかくなります。調理の時に醤油・味噌などで味付けすれば、ハチミツを使った和のメインディッシュが完成。

青森県の養蜂場

「青森県養蜂協会」のホームページで会員として掲載されている4つの養蜂場を御紹介します。

【有限会社 東養蜂場】

有限会社 東養蜂場

青森県上北郡おいらせ町の養蜂家。
時季によりますが、トチ・百花・アカシア・りんご・さくら・さくらんぼ・菜の花・栗・蕎麦の各種ハチミツや自家採取生ローヤルゼリーなども販売中。

店頭販売・ネット販売のほか、八戸地域地場産業振興センターユートリー(八戸市)、観光農園あぐりの里おいらせ(おいらせ町)、三沢市青果市場(三沢市)、ビードルプラザ内ビードル産直市場(三沢市)、新町の市(青森市)などで販売されています。今回の記事に使用した写真もご提供いただきました。

https://ishizo.com/(外部リンク)

【澤谷養蜂園】

澤谷養蜂園 はちみつホイップバター、ナッツの蜂蜜漬け

青森県上北郡横浜町の養蜂家。
自家採取ハチミツを使用した加工品(はちみつホイップバター、ナッツの蜂蜜漬けなど)にも力を入れています。
店頭販売・ネット販売のほか、道の駅よこはな「菜の花プラザ」(横浜町)、A-factory(青森市)、青森県観光物産館アスパムの「青森県地場セレクトコーナー」(青森市)で取り扱いされています。家庭用ハチミツは、県内全店舗のマエダ(スーパーマーケット)でも販売中。今回の記事では、ハチミツの美味しい食べ方を御紹介いただきました。

http://sawaya-yoho.jp/(外部リンク)

【有限会社 平養蜂場】

青森県三戸郡五戸町の養蜂家。
ネット販売のほか、八戸地域地場産業振興センターユートリー(八戸市)、ふれあい市ごのへ(五戸町)、あおもり北彩館新青森店(青森市)などで販売されています。

http://www.tairayoho.jp/(外部リンク)

【岩木山養蜂】

青森県弘前市の養蜂家。
店頭販売・ネット販売のほか、道の駅ひろさきサンフェスタいしかわ・四季彩館・農産物直売所野市里(すべて弘前市)、鶴の里あるじゃ(鶴田町)、道の駅もりたアーストップ(つがる市)、道の駅いなかだて弥生の里(田舎館村)などで販売されています。

http://www.iwakisan.info/index.html(外部リンク)


旬の食材

2020年3月
布海苔投石事業発祥の地「風間浦村の布海苔(ふのり)」

2020年2月
冬に獲れる、「田舎館いちご」

2020年1月
白神山地と日本海の自然に囲まれ育った「深浦白神自然薯」

ページトップへ戻る