あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

あおもりの大豆(2012年10月)

2012年10月 旬の食材 青森の大豆

 実りの秋。青森の大豆が収穫の時期を迎えます。

青森県の奨励品種「おおすず」

 東北中北部向けの奨励品種では初めての「大粒・白目」の新品種。平成10年に「おおすず(だいず農林109号)」と命名されました。

 「おおすず」は、大きな莢(さや)が鈴なりになることから命名されたもので、粒の大きさや外観が煮豆用として人気の高い北海道産の「つるの子」大豆に似ています。

 大粒のため、煮豆にしたときの見た目が良く、軟らかさ、風味、味ともにこれまでの東北地方品種より優れています。 また、豆腐の加工にも適しており、食感も優れています。

 栽培上の特徴は、多収であるが成熟が遅い「オクシロメ」に比べて約5日早い中生(なかて)であること、また、茎の長さが20cm程短く倒伏しにくいので、機械化栽培にも好適なことなどがあげられます。さらに「オクシロメ」に比べて多収です。
 このような理由から、青森県では栽培もしやすい本品種の特徴に注目し、平成10年度に県の奨励品種として採用されました。

おおすず 大豆

有機農法による大豆栽培「頼れるのは土の力のみ」~有限会社瑞宝~

 津軽半島のほぼ中央に位置する中泊町で、大豆や水稲を自然農法で大規模に作付けしているのは、有限会社瑞宝の三上新一さんです。

 就農直後から、人や環境に配慮した安全・安心な農産物の生産方式に着目し、農薬や化学肥料を全く使わない有機農業を5aの水稲から始めた三上さん。
 試行錯誤の苦労の末、水稲と大豆の輪作体系を計画的に行うことにより、雑草や病害虫の発生を抑制させる自然農法を確立させました。

 平成6年、自然農法に関心を持ってくれた農家で「中里町自然農法研究会」を立ち上げ、平成12年、町がすすめる大豆の集団転作を請負う生産組織のひとつに認定されたのを機に、大豆の有機栽培を本格的にはじめ、現在まで有機JAS栽培面積は60haで推移しています。

 また、三上さんは、自然農法における先見性と、高齢化で担い手のいなくなった農地の保全や地域農業の活性化に貢献していることが評価され、平成21年には、全国農業コンクールグランプリ・毎日農業大賞、第48回農林水産祭農産部門天皇杯を受賞しています。

有機農法による大豆栽培

 栽培している品種は、青森県の奨励品種の「おおすず」。三上さんによると、青森の「おおすず」は、北海道などのものに比べて、良質のタンパクが多く含まれ、軟らかく風味、味ともによいそうです。

県産大豆を使った商品アラカルト

有限会社 瑞宝(中泊町)

 三上さんが設立した有限会社瑞宝では、農産物加工施設も建設し、有機大豆を使った味噌を作っています。
 毎年1月に木樽で仕込んでいる「有機米みそ」(800g 630円、5kg 2,500円)は、塩気がやわらかく、深みのある味でまろやか。安全安心でおいしいということで、固定ファンも多く、口コミ効果もあり、有限会社瑞宝の他、道の駅森田でも販売されていて、1ヶ月で500kgくらい販売されるとのことです。

有限会社 瑞宝
住所 〒037-0305
青森県北津軽郡中泊町大字中里字宝森339-3
TEL 0173-57-3798
FAX 0173-57-3799
有機 米みそ
青森県産大豆
有限会社 瑞宝

下山豆富店(五所川原市)

 下山豆富店では、袋豆腐(岩手県産「すずかり」使用)以外の商品は、全て青森県産大豆を使用して作っています。下山豆富店では、30年も前から三上さんの大豆を使っています。 中でも「黄金樹」「むかし絹ごし」「昔手あげ」「豆乳」については、青森県産JAS有機無農薬大豆100%で作っています。

下山豆富店
住所 〒037-0305
青森県五所川原市田町173-3
TEL 0173-34-2012
FAX 0173-34-6762
下山豆富店(五所川原市)
黄金樹
むかし絹ごし
昔手あげ

有限会社 かくた武田(青森市)

 青森県産「オクシロメ」を100%使用しています。

かくた武田 つぶ納豆(大)
アメ色・・適度の歯ごたえ・ 強い糸引きがおいしさの自慢
つぶ納豆(大) 138円
かくた武田 つぶ納豆(小)
アメ色・・適度の歯ごたえ・ 強い糸引きがおいしさの自慢
つぶ納豆(小) 78円
かくた武田 ひきわり納豆(大)
独自の製法で大豆を挽いています
ひきわり納豆(大) 138円
かくた武田 ひきわり納豆(小)
独自の製法で大豆を挽いています
ひきわり納豆(小)78円
かくた武田 玄米胚芽納豆
青森県産大豆オクシロメ使用の玄米胚芽納豆
玄米胚芽納豆 188円
有限会社 かくた武田
住所 〒038-0015
青森県青森市千刈一丁目21
TEL 017-781-8088
FAX 017-781-8089

とうふ村(青森市)

 青森県産大豆「オオスズ」を100%使用しています。

とうふ村(青森市)ソフトとうふ
属に言う生の絹ごしとうふ
ビタミン類が最も含まれて おいしいですよ
ソフトとうふ 198円
とうふ村(青森市)木綿とうふ
昔風の生豆腐。栄養価が濃縮されていておいしいですよ
木綿とうふ 198円
とうふ村(青森市)寄せとうふ
水にさらさない分 ビタミンB1が豊富。プリンのような食感ですよ
寄せとうふ 248円
とうふ村(青森市)油揚げ
厚みのある油揚げ そのまま使っても冷凍にしてもおいしいですよ
油揚げ 128円
とうふ村(青森市)おからドーナツ
砂糖は不使用、油を徹底的に抜き次の日もやわらかく ヘルシーな味が魅力
おからドーナツ 5ヶ入318円
とうふ村
住所 〒038-0059
青森県青森市油川字岡田79-10
TEL 017-763-2837
FAX 017-763-2837

福士とうふ店(五所川原市)

 すべて地元青森県五所川原市金木産の大豆100%使用しています。

福士とうふ店(五所川原市)ソフトとうふ
絹ともめんの両方を特殊に融合。絹のようになめらかで、もめんのような程よい堅さ。 味噌汁、鍋、麻婆豆腐に最適。
ソフトとうふ 198円
福士とうふ店(五所川原市)もめんとうふ
地元大豆の美味しさを ご堪能ください
もめんとうふ 198円
福士とうふ店(五所川原市)栄養とうふ
熱処理をしておりますので 日持ちがよく贈り物に最適です。真ん中に包丁を入れ調理ください。めんつゆにも合いますよ。
栄養とうふ 198円
福士とうふ店
住所 〒037-0064
青森県五所川原市下平井町159
TEL・FAX 0173-34-2777

関連ページ

旬の食材バックナンバー


旬の食材

2020年3月
布海苔投石事業発祥の地「風間浦村の布海苔(ふのり)」

2020年2月
冬に獲れる、「田舎館いちご」

2020年1月
白神山地と日本海の自然に囲まれ育った「深浦白神自然薯」

ページトップへ戻る