あおもり産品情報サイト

青森のうまいものたち

夏の流通ナンバー1、青森県の「トマト」(2018年8月)

2018年8月 旬の食材 トマト

夏に食べるべき野菜、トマト

夏秋トマト

トマトは、年々暑さが厳しくなっている日本の夏、積極的に食べたい野菜の1つです。
疲労回復などにうれしい“クエン酸”や、汗とともに体内から流れ出てしまい夏バテにつながってしまう“カリウム”、紫外線を浴びた肌のダメージをフォローしてくれると言われる“リコピン”等の栄養分が含まれているためです。

特に、朝、空腹時にトマトを食べることで栄養吸収が良いといわれることから、夏の朝に欠かせない野菜だと言えそうです。

青森県のトマト

完熟を待つ青トマト
完熟を待つ青トマト

日本で栽培されるトマトは大きく‟生食用”、‟加工用”の二種に分かれ、青森県では主に生食用のトマトが栽培されています。
年間を通じて冷涼な青森の気候を活かし、主につがる市や五所川原市、平川市、三戸町等で盛んに栽培がされ、各地域で特産品となっています。

完熟のミディトマト
完熟のミディトマト

夏野菜のトマトは日の光を好みますが意外にも夏の暑さは苦手な野菜です。
特に暑さが厳しい真夏はトマトの樹も疲れ気味になり収量が少なくなるのですが、青森県は年間を通して冷涼な気候で、真夏でも平均の最高気温でも30度超えず、最低気温は20度超えない事も多くみられるなど、トマトによって過ごしやすい気候と言われています。
そのため、全国的にトマトが品薄になる真夏も、他地域と比べて安定して出荷することができるため、東京、首都圏市場においては、8月の市場流通シェア第1位です。
皆さんが夏に食べているトマトは青森県産かもしれません。

トマトの目利き

トマトには生食向けの品種、加熱用におすすめの品種などがありそれぞれに特徴が異なります。
青森県で主に栽培されている生食用トマトの目利きをご紹介します。

お尻から白い放射線状の線
お尻から白い放射線状の線

☑ 味の濃さ、甘さのチェックポイント

お尻の部分に放射線状に長い線が入っている

トマトは水分で味が薄くなりますが、水分が絞られることで味が濃いトマトになります。水分が絞られると、果肉側にある維管束という部分(これが放射線上の白い線)が出てくることが味が濃いということになります。線は長いほど、水分が絞られているとされています。

鮮度がわかる緑色のヘタ
鮮度がわかる緑色のヘタ

☑ 鮮度の高さチェックポイント

ヘタが緑色で枯れていない

収穫されて間もないものはヘタが緑色でピンとしています。

果肉がぎっしりのトマト
果肉がぎっしり

☑ 味わいを左右する成長具合のチェックポイント

丸みを帯びているもの

水や栄養が上手く行き渡らないと、肩部分が角ばるなどし、角ばった部分は果肉がなく空洞であったりします。

トマトのおすすめ保存方法

トマトは90%以上が水分で食べ応えがあるため、一度にたくさん食べるのが難しい野菜かもしれません。また、一番おいしい完熟の状態だと日持ちがせず、生の状態では常備しておけない野菜です。完熟の美味しい状態を保存しておくと、お料理に簡単に使えて便利です。

冷凍保存がおすすめ

生の丸のままフリーザーバッグに入れて冷凍。またはお好みのカットにして冷凍。
※お好みのカットにして保存する場合は湯むきしてからがおすすめです。

<冷凍のポイント>
ポイント1.ヘタを取り、水気をよく切って冷凍。
ポイント2.丸のまま冷凍したトマトは湯むき不要で水につけると皮が簡単にむけます。
ポイント3.自然解凍せず、そのまま煮込んだり、ミキサーにかけて使います。

冷凍トマトからソースを作るレシピもご紹介しています。
 青森レシピ⇒栄養丸ごと!手軽に“トマトソース”
冷凍トマトをそのままミキサーにかけるか、すりおろし、塩こしょうで味を調えてトマトソースにするといろいろなお料理に使うことができます。

トマトソース
トマトソース
トマトドレッシング
トマトドレッシング
パスタのトマトソース
パスタのトマトソース

まだまだ暑さが厳しい夏に、青森のトマトを食卓に取り入れてみてくださいね!

トマト産地の販売店

名称 道の駅森田JA直売所「おらほのめへ」
住所 〒036-8332 青森県つがる市森田町床舞稚桜4-1
電話 0173-26-4477
名称 つがる市農産物直売所
住所 〒038-3102 青森県つがる市柏下古川花崎112-1
電話 0173-25-2865
名称 つがるにしきた農協つがる支店
農産物直売所「まごころ市」
住所 〒037-0104 青森県つがる市稲垣町豊川宮川1-18
電話 0173-46-2211
名称 こしみずやさい市
住所 〒038-2806 青森県つがる市森田町森田平山112-1
電話 0173-26-3002
名称 元気じるし農産物直売所
住所 〒037-0075 青森県五所川原市寺町2-26
電話 0173-34-0839
名称 JAごしょつがる女性部やさいSUNプラザ
住所 〒037-0075 青森県五所川原市寺町2-26
電話 0173-34-0839
名称 金木町生き活き直売所「ふるさと市」
住所 〒037-0202 青森県五所川原市金木町金木朝日山195-2
金木観光物産館マディーニ前
電話 0173-54-1155
名称 しちのへ産直七彩館
住所 〒036-0233 青森県平川市日沼富田10-19
電話 0172-57-5510
名称 JA津軽みらい「尾上特産物直売所」
住所 〒036-0233 青森県平川市日沼富田10-19
電話 0172-57-5510
名称 JA津軽みらい「尾上特産物直売所」
住所 〒036-0233 青森県平川市日沼富田10-19
電話 0172-57-5510
名称 四季の蔵「もてなしロマン館」
住所 〒036-0242 青森県平川市猿賀石森10-1
電話 0172-43-5610
名称 SAN・SUN産直ひろば
住所 〒039-0141 青森県三戸郡三戸町大字
川守田字西張渡39-1
電話 0179-22-3266
名称 朝市クラブ新鮮組
住所 〒039-0121 青森県三戸郡三戸町豊川久保15-1

旬の食材

2020年3月
布海苔投石事業発祥の地「風間浦村の布海苔(ふのり)」

2020年2月
冬に獲れる、「田舎館いちご」

2020年1月
白神山地と日本海の自然に囲まれ育った「深浦白神自然薯」

ページトップへ戻る