アプリモ(2016年8月)
今回は、平成28年度「青森県特産品コンクール」で最高賞である青森県知事賞を受賞した、タムラファームの「プレミアムスパークリングアップル アプリモ」を紹介します。... more
新しく登場した商品やメディアで話題の商品、青森のうまいものたちスタッフのおすすめや、地元では定番の逸品など、青森県産品を使ったアイテムを毎月ご紹介します!
今回は、平成28年度「青森県特産品コンクール」で最高賞である青森県知事賞を受賞した、タムラファームの「プレミアムスパークリングアップル アプリモ」を紹介します。... more
今回は、田舎館村 田澤さんのこだわりが詰まった「おひさま色のミニトマトジュース」を紹介します。... more
今回は、昔ながらの製法で製造されている「味よし三好 米みそ」を紹介します。... more
今回は、マグロ1本丸ごとオーナー制度「キープマグロ」を紹介します。... more
今回は、黒石市と岩手県宮古市のコラボ商品、牡蠣ご飯の素「牡蠣お重」を紹介します。... more
今回は、大間産海藻「ツルアラメ」を使用した加工食品の商品化に取り組んでいる海藻開発コンブリオ(青森市)の「五種の海藻和風スープ」を紹介します。... more
だしのうま味を活かし、おいしく減塩を推進するため、「だし活」事業から誕生した「できるだし」。 昨年度の小売用3商品、業務用6商品に加え、今回、新たに小売用5商品、業務用1商品が誕生しました。 ※「できるだし」は、使用している青森県産農林水産物の合計重量が、原材料の中で最も大きな役割を占... more
今回は、シライシパンから「東北っていいなぁ。」シリーズとして発売されている「ふかうら雪人参シフォンケーキ」をご紹介します。... more
今回は、津軽の大栗を使用し濃厚な栗の風味が楽しめる「アイスモンブラン」をご紹介します。... more
今回は、古くから県南地域で栽培されている食用菊「阿房宮」を使用した加工品「ほぐし干し菊」と「菊じゃむ」をご紹介します。... more
今回は、平成27年度青森県特産品コンクールで(公社)青森県物産振興協会会長賞を受賞した、カネショウ株式会社の『ブラックアップルビネガー』を紹介します。 本商品は、平成25年度青森県フラッグシップ製品創出事業を活用して、首都圏向け商品の開発に精通している専門家からアドバイスを受け、青森県を代... more
今回は、サントリー「ジャパンプレミアム産地シリーズ」から、「ジャパンプレミアム津軽」を紹介します。 ... more
四季折々のおいしい青森県産品について、知る、買う、味わうなど、様々な角度から毎月情報発信しています。